現在お取り扱いできません
タイトル: | 言語表現~五感で楽しむ児童文化財~ |
著者: | 渡邉 晶 |
大きさ: | B5判 |
ページ数: | 80頁 |
定価: | 1,320 円(税込) |
ISBN: | ISBN978-4-907166-49-6 |
ネットショップ購入: |
概要
新しい分野である「言語表現」科目の教科書・解説書である。子どもたち主体の保育をするためにどのように実際に子どもの活動を進めていくか、現場(実習を含む)を想定し、五感でも楽しむことができるよう、保育のあり方を事細かく丁寧に解説している。
目次
序章 言語表現について
1―言語表現の意義
2―言語表現のねらい
3―指導の手順
第1章 絵本
1―講義の目的・ねらい
2―絵本について
3―絵本の種類について
4―絵本の対象年齢について
5―絵本の選び方
6―読み聞かせについて
7―絵本をみんなで楽しむための配慮とルール
8―指導計画の中で絵本をどのように活用するか学生からのQ&A
9―「間」とは
10―学生からよくある質問
第2章 間(ま)~間は日本の文化~
1―「間」とは
2―絵本の「間」
3―紙芝居の「間」
4―劇や素話の「間」
5―繰り返しの「間」
第3章 紙芝居
1―紙芝居とは
2―紙芝居の種類
3―紙芝居の読み聞かせ・演じ方
4―紙芝居の特徴~紙芝居が持つ素晴らしい力~
5―紙芝居製作
第4章 子どもと作って演じる「手作りペープサート」
1―講義の目的・ねらい
2―ペープサートについて
3―ペープサートを作るねらい
4―ペープサートの種類
5―準備するものと作り方
6―演じ方
7―指導上の留意点
8―小道具・大道具
9―背景をどうするか
10―製作の指導も大切に
11―脚本作り
12―演じる~子どもの表現活動の基礎基本~
13―発表をする
14―グループワーク(協同的なあそび)のねらい
第5章 親子で楽しんで作る「手作り指人形」~0円でも作れる!~
1―指人形について
2―準備するもの
3―指人形の種類と作り方(素材別)
4―演じ方
5―指導上の留意点
6―演じる作品の選び方
7―指人形の演じ方
第6章 みんなで作って演じる劇遊び~ペープサート・指人形など~
1―生きた言葉を生かして作る脚本作り
2―劇遊び~子どもの表現活動の基礎基本~
3―発表をする
4―指導上の留意点
第7章 素話
1―素話とは
2―素話をやってみよう
3―話し方は
4―子どもの「聞く力」「想像力」を刺激する