現在お取り扱いできません
タイトル: | 保育内容「言葉」 |
著者: | 関口 準 |
大きさ: | B5判 |
ページ数: | 154頁 |
定価: | 2,310 円(税込) |
ISBN: | ISBN978-4-903060-26-2 |
ネットショップ購入: |
概要
子どもは、人間形成の根っこを創る時期にあり、そのことは言葉の根っこを創っていくことに他ならない。今回、研究者であり、保育現場の経験者でもあり、保育者養成に携わる方々が、子どもの言葉の指導、援助に役立つことを目的に、それぞれの分野で執筆したもの。これから乳幼児の保育、教育に関わる学生にとって役に立つ、有意義な書。
目次
序章
第1節 人間にとって言葉とは
第2節 言葉のはたらき
第1章 乳幼児の生活と言葉
第1節 乳幼児の言葉
第2節 乳幼児の生活の中での言葉
第2章 領域「言葉」
第1節 領域「言葉」の意図とは
第2節 「幼稚園教育要領」としての「言葉」
第3節 「保育所保育指針」としての「言葉」
第4節 他領域と領域「言葉」の関係
第3章 乳幼児の言葉の発達
第1節 言葉とは
第2節 言葉以前
第3節 一語発話の時期
第4節 二語発話の時期
第5節 日常会話ができるまでの時期
第6節 就学前までの時期
第7節 就学前から就学までの時期(幼保小関連)
第4章 言葉と環境
第1節 乳幼児の言葉と環境
第2節 話し言葉(話す・聞く)と環境
第3節 書き言葉(読む・書く)と環境
第5章 言葉と児童文化財
第1節 児童文化財とは
第2節 児童文化教材とは
第3節 児童文化教材の意義と目的
第4節 児童文化財教材の三機能
第5節 児童文化教材の種類と演じ方と内容
第6節 保育における二重の支援
第7節 Hの関係モデル
第8節 二重の支援と相互支援
第9節 児童文化財
第10節 仲間を育てる劇あそび
第6章 言葉遊び
第1節 言葉遊びと言葉の獲得
第2節 言葉遊びの種類
第7章 言葉の指導の実際
第1節 保育者のかかわり
第2節 0歳児の言葉と保育者のかかわり
第3節 1歳児の言葉と保育者のかかわり
第4節 2歳児の言葉と保育者のかかわり
第5節 3歳児の言葉と保育者のかかわり
第6節 4歳児の言葉と保育者のかかわり
第7節 5歳児の言葉と保育者のかかわり
第8章 保育者の言葉を育むために
第1節 敬意表現と敬語
第2節 人を安心させる言葉
第3節 より良いコミュニケーションをめざして
第9章 言葉に関する問題
第1節 言葉に関する問題
第2節 言語の障碍
第10章 言葉から国語教育へ(児童期へのつながり)
第1節 国語へのつながり
第2節 「国語科」学習のはじまり